2012-01-01から1年間の記事一覧

角松作り

いよいよ正月ということで門松を作りました。 まずは、竹やぶ(加名盛)から竹を切ってきて、 斜めに切り、 長さを整え、台座に固定し、 藁を巻き付けます。 そして、藁の上から縄を巻き付け、前に巻き付けた藁をきれいに切りそろえていきます。 最後にそこら…

改修工事終わりました。

まだまだ、改修しなければならないところはあるのですが、とりあえず、ひと段落がつきました。 研修室 旧風呂場の脱衣所(厨房の隣の部屋)。今は倉庫として使用しています。そして、研修所に行くための扉。高さを高くしたので、とても明るく感じます。 外か…

年末餅つき大会?

久しぶりに、多くの人が集まって、鏡餅やのしもちを作りました。 全部で3臼(5.6kg)つきました。もち米は前日から水につけました。下の写真はせいろにもち米を入れているところ。 山荘ではかまどで、もち米をふかします。 ふかしたてのもち米を臼に入れて、 …

しいたけ・・・と、ブルーベリーが紅葉しています。

寒い日が続き、山荘は毎日水道が凍っています。 もう出ないかと思ったしいたけが、 また、小さな芽を出してきました。 ちょっと見ずらいかもしれませんが、小さなしいたけが所々に見えます。また、ブルーベリー 一部の木はもう葉が散ってしまったのですが、 …

足跡?

隣の田んぼで謎の足跡を発見しました。鹿でしょうかね?

紅葉

今朝の寒さは、半端ない寒さで、厨房の水道が凍って使えず、洗濯場の水道も全く使えなくなりました。(今年はいつになくさ実いようです) 山荘の玄関前に2本のもみじがあります。 ようやく色づいてきました。 急激な寒さで。紅葉したのですが、とてもきれいで…

改修工事

研修所の改修が進んでます。 形になってきました。やはり木の匂いがいいですね。

改修工事

今回の改修工事は研修室です。 床は腐って、まったく使い物になりませんでした。まあ、よくここまでひどくなるものだと、自然の力を感心しました。 天井は雨漏りで、3か所腐っていました。 使用しないと家が悪くなる…本当ですね。 どのくらいきれいになるか…

南部小麦

ちょっと遅くなりましが、先週種を蒔きました。 この畑は若者がコツコツと天地返しした畑です。 昨年の種(山荘産)と新しい種を蒔きました。 来年の6月の収穫が楽しみです。

霜が降りました

寒さも本格的になりました。 朝日に当たり、霜が解けて蒸気となって 霜が畑一面・・・・ ハクサイの上にも 本格的な冬の訪れです。

亀山オータムフェスティバル?

昨日、久しぶりに亀山湖に行ってみました。 紅葉はまだ???でしたが、一部は色が変わってはいましたが、(葉も落ちている木もありましたが…) 亀山湖は人・車がいっぱい?(普段の日曜日は閑散としているのですが)車は若干渋滞気味 亀山湖の周辺は駐車の車でい…

キウイ

キウイの収穫まじかになりました。 まだ、霜はありないのですが、霜が2回降りたら収穫といわれていますので、この寒さではも12月初旬には収穫できそうです。 今年は昨年の台風の影響で、雄の木がひん死の状態でしたがなんとか、実がつきました。数が少ない盆…

ブルーベリー

ブルーベリーが紅葉しました。 小さなみの虫が下がっています。 来年の収穫は?楽しみです。

タマネギの芽

初めてタマネギの種をまきました。 約2週間くらいで、芽が出てきました。畑の黒いモノはもみ殻燻炭です。 裏の畑は少々日当たりが悪いので、どの程度育つか楽しみです。

収穫!!

とりあえず、食べる分だけ収穫しました。 にんじん。。。モグラの被害はあったものの何とか取れました。 ダイコンの葉は間引いたもの、柿も最後の収穫です。鳥に食べられているのもありました。 ニンニク、モグラ退治法で何とかニンジン畑は守られました。 0…

ハクサイ・ダイコン

ハクサイ・ダイコンが順調に育っています。 ダイコンを間引きました。 塩もみにしたり、炒めて食べました。

サトイモ収穫!

今年のサトイモの種芋は、近所の方からいただいたものですが、ちゃんと収穫できました。 乾燥させてから保存するとおいしくなるそうです。 種イモもちゃんと保存します。昨年は種芋をネズミに食べられてしまったので、今年はちゃんと保存します。

もみ殻燻炭作り

燻炭がなくなったので、また今年のもみ殻をご近所から頂いて、燻炭を作りました。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 亀山の粘土質・土地改良にはもみ殻燻炭があっているように思いました。 その結果、たくさんのミミズが発生し、モグラも発生。無農薬・有機栽培は大変です。 でも…

モグラ退治

Oさんから教えていただいた、ニンニク退治法を試してみました。 とりあえず安い中国産のにんにく モグラの通路に!! モグラの掘った穴が雨の重みで地盤沈下して流れたようです。人参はだいたいは持ち直 してきました。 人参の葉に大きな毛虫です。

モグラの被害

雨が降った日の翌朝、人参畑を見に行くと畑の土が流されていました。どうやら、モグラの掘った穴が雨の重みで地盤沈下して流れたようです。人参はだいたいは持ち直してきました。 モグラ駆除の方法(モグラの穴にニンニクを置く)を先日、九州のOさんに教え…

山荘のいきもの?2

たわしのような毛虫がいたので思わず写真に撮りました。 以前写真に撮った蛇に似ていますが、どんなに近寄っても逃げませんでした。艶々していてきれいな鱗だったので触ったら嫌だったのか、悠然と溝の中に入っていきまし た。 まだ子供のようです。

しいたけが・・・

シイタケが取れました。かなり大きいです。 ですが21本の木のうち1本にしかなっておらず、。 まだ椎茸は4つしか取れていません。夏に雨が降らなかったのが原因かもしれません これからどんどん出てくる???

山荘のいきもの?

ヤマカカシ?日本の蛇で一番大きい蛇でネズミをたべます。モグラは食べてくれないかな? 昔 民家の天井に棲み家の守り神として君臨し夜寝ててかもいから枕元に落ちてきた話はよく聞く話です。 部屋のカマキリ 飼い猫の「キャン、キャン」ずいぶんカメラに慣…

モグラが…・

にんじん畑がモグラにやられてしまいました。 畑の土が盛り上がっているのが見えますでしょうか? モグラの通り道です・・・・ 薬剤を使えば簡単なのですが…。 今年は豊作と思っていたのですが・・・荒らされてしまいました。 何か良い策は・・・・モグラの…

だいこん

ダイコンの種をまいて3週間ほどたちました。 葉が出てきたのですが、蝶(たぶんモンシロチョウ)が柔らかな葉を食べてしまったので、網をかけました。 ところで、最近、ようやく粘土質が少しばかり柔らかな土に変化がし始めました。もみ殻燻炭の効果?でしょう…

にんじん

今年は多めににんじんの種をまきました。 種まきは時期をずらして モグラ除けの風車?も畑に設置しました。2度目の種まきした後2週間くらいで芽が出てきました。

とうがらし・オクラ

今年で3年目(亀山山荘の種)のとうがらしです。 もちろん無農薬、有機肥料です。昨年よりも大量に収穫できました。とりあえず、赤く実ったものだけですが・・・。 まだまだ、あります。 非常に辛い品種?昨年は非常に辛かったです。 これから、山荘の風で天…

改修工事7

旧館のトイレの改修も終わりました。 本当に見違えてしまいます。 写真は入口から中を見たところ 女性用(壁工事前) 女性用(完成) 男性用(壁工事前) 男性用完成 本当にきれいになりました。

改修工事6

厨房の改修も終わりました。 40年以上使われてきた厨房です。 シロアリの被害も 床下はずいぶん腐っていました。 予想通りの光景でした。 床柱と床板を張り直しこれで、すっきり!!!

改修工事5

友田不二男記念室も出来上がりました。 入口 室内 室内 後は資料の整理とレイアウトを考えて・・・・。