2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

正月の準備

今年も残り少なくなりました。 山荘も新年を迎える準備。玄関にしめ飾りをしました。来年はどんな年になるか、楽しみです。皆さん、よいお年をお迎えください。

冬景色2

毎朝、畑は霜が降りて真っ白。 8時半過ぎに写真を撮りましたが、下の写真は麦畑 一番粘土質で困っている畑も・・・・。黒い霜よけだけでは寒すぎるようなので、野菜たちにビニールをかけることにしました。本当に寒い!!!です。冬になったばかりですが、春…

冬景色(池の様子)

山荘の池は湧水なので、なかなか凍ることはありません。しかし、最近毎朝、湯気が立ち込めています。相当寒いのだと思います。当然、玄関先の水道は凍ってしまいお昼頃まで使用できません。見にくいかもしれませんが、うっすらと湯気が立っているのが見えま…

ジャムを作りました

キウイを収穫して、小さいキウイを使ってジャムを作りました。 約4.5キロのキウイの皮をむきました。 一つが100グラム以下のものばかりです。全部剝くだけで1時間ばかりかかりました そして火にかけて、グツグツ…グツグツ…約1時間半ほど、ゆっくり弱火で煮ま…

冬の畑

朝晩本当に寒くなりました。 畑は毎日のように霜が降り、粘土質の土は固く凍っています。手前はキャベツ、奥はダイコンです。順調に育っていますが、何せ寒さで成長の度合いが遅いことは確かです。そこで、霜よけに黒いシートをかけてやりました。裏の畑のニ…

びわの木伐採

秋の台風で倒れたびわの木を伐採しました。高さ20メートルほどの木も台風の風には負けてしまうのですね。 根の部分です。 こんな大きな木が倒されるのですから。 木が犠牲になってくれたおかげで、山荘の建物には全く被害はありませんでした。大きな枝は、…

味噌作り

米麹8キロ、大豆4キロ(鶴の子まめ)、藻塩2キロを使って、山荘の味噌作りです。 藻塩はちょっと値段が高いのですが、おいしさを優先しました。 大豆は一日前から水につけておきます。 大豆は量が多かったので、”かまど”と”こんろ”で2時間以上かけてゆっくり…

久留里の酒蔵

以前、久留里の名水を紹介しましたが、水といえばお米とお酒ですね。 久留里の街中に2軒の造り酒屋があります。一軒目は久留里街道沿い、街の中にあります。 久留里の街はずれにあります。久留里街道沿いで木更津寄りにあります。 店の玄関先には大きな杉の…

冬の準備??

先日撒いた、キャベツ、ソラマメに藁をかけて霜よけと鳥除けように藁を引きました。中央に小さな芽が出始めています。 ちょっと見づらいのですが、黄色の糸を張って鳥除けをしました。 先日の大雨で、畑はまだ水がはけていません。いかに粘土質かお分かりに…

有機肥料

4月に畑のそばに、有機肥料を作り始めました。 枯葉・ぬか、そして、EM菌ビニールシートをかけて、寝かせておきました。 もちろん時々、撹拌?しました。 約7か月経ち、量は半分以下に減っていました。