池の排水路

先週末、池の水が氾濫して入り口まで水が流れていました。
水曜日に池の掃除(枯れ葉や枝をとる)していた時に、「どうも水の流れがよくない」と思っていました。

約2年ほど掃除をしていなかったので、水は少し濁っていました。

土曜日の朝から水抜きをしましたが・・・(人力でホースを吸って以前排水するのは、友田先生がやっていた方法です)

山荘出入り口下までホースをのばして、排水しました。約20時間で池の水が半分になりました。

原因がなかなかつかめず、排水路系を調べ、いろいろな方法でゴミを取り除こうとしましたが、全くらちがあきませんでした。
そこで、排水溝の位置を思い出して、その蓋を開いた時!!!
水がいっぱいになっていました。柄杓でかい出してもかいだいしても、いっこうに水の推移は減らず・・・。

池の水が半分以下になって頃から、ようやく下が見えてきました。しかし、

右の土管のその下に土管がありました。約1mくらいの深さでしょうか。

そこには木の根や枝がいっぱい詰まっていました。

しかし、まだ水が流れないため、約20年ほど前に、入り口近くの道路の真ん中に穴をあけた事を思い出し、

穴をほりました。

そこから出て来たのが根っこの固まり

約25cm位ありましたでしょうか!!

ちゃんと、穴を埋めて終了。

植物の生命力の強さには驚きましたが…
2日がかりの大変な作業でしたが、暖かな春の日差しで、助かりました。
天の恵み???

おしらせ:またまたPCの調子が悪くなり、ビルダーでの編集出来なくなりましたので、しばらく、MACでの更新となります。
よろしくお願い致します。